(最初は1時間程度のお稽古から始め、だんだんと最後までできるように慣らしていきます)
入会式後は皆と一緒に稽古

まずは重要な基礎となる『すり足』の練習からです

早速、自分の竹刀を使って竹刀の握り方、竹刀の振り方などを練習します。
(竹刀は入会式でプレゼントされます

正座から竹刀を持っての立ち方、竹刀のひろい方。
立ち礼と竹刀の構え。
剣道は足です

前進後退正面素振り。
大きな声で「メン!」
竹刀の部位の名称も基礎知識です。
頑張って覚えようね

剣道は「礼に始まり、礼に終わる」
これから一緒に楽しく剣道しようね

広島市南錬成会では
随時新規会員を募集しています
★見学自由ですので
お気軽にお越しください★
いつでも体験できます
※連絡は不要です
\みんなで待ってます

